東京都内近郊エリア おすすめのじゃぶじゃぶ池・親水公園情報をまとめました。水遊びにおすすめのスポットです。
東京都内からアクセスの良い遊び場情報をまとめました!夏場の暑い時期におすすめなのがじゃぶじゃぶ池や親水公園といった、水遊びができる公園です。
中には夏季(七月中旬~)以外でも開催しているものもあるので、チェックしてみてくださいね。
他にも、東京都内の遊び場情報をこちらから検索可能です!
- 屋内・室内遊び場
- 屋外遊び場・公園 アスレチック・複合遊具
- ロング滑り台・ローラー滑り台
といった遊び場情報をお探しの方は参考にして下さいね!
東京都内近郊エリアでおすすめの屋内・公園 遊び場情報
目次
東京都北区 清水坂公園
清水坂公園は
JR赤羽駅より徒歩15分
JR東十条駅より徒歩10分
JR十条駅より徒歩15分
と若干歩きますが、バリアフリーでベビーカーでも問題なく園内を散歩できます。高低差を利用した水の流れが2本と、ローラー滑り台も楽しむことができます。
詳しい口コミ情報はこちらから
東京都北区 清水坂公園 じゃぶじゃぶ池 口コミ情報
所沢航空記念公園
所沢航空記念公園は埼玉なので都内ではありませんが、池袋駅から航空公園駅まで30分程度とアクセスも良く、広々とした公園は開放的になれること間違いなしです!滝のような水源から大量の水が流れ、水路を通っていきます。
詳しい口コミ情報はこちらから
所沢航空記念公園のじゃぶじゃぶ池
墨田区立 大横川親水公園
スカイツリーからほど近い大横川親水公園は南北に長い公園で、水の流れも長大!ローラー滑り台や変わった遊具もあるのでおすすめですよ!
詳しい口コミ情報はこちらから
墨田区立 大横川親水公園 じゃぶじゃぶ池 口コミ情報
練馬区 西武池袋線 保谷駅 大泉交通公園
練馬区 保谷駅にある大泉交通公園にはカートのコースがあり、しまじろうの交通安全ダンスで一時期撮影場所として使われていた公園です。
夏場には噴水が出るじゃぶじゃぶ池と、水路があってちょっとした冒険を楽しむ事ができます。
詳しい口コミ情報はこちら
西武池袋線 保谷駅 大泉交通公園のじゃぶじゃぶ池
新宿区 新宿中央公園
都心で都庁のすぐ近くにある新宿中央公園。複合遊具もリニューアルし、遊びがいのある公園です。まだじゃぶじゃぶ池を利用したことはありませんが、広さも十分で楽しそうでした!
新宿区 都庁近く 新宿中央公園 口コミ情報
立川市 国営昭和記念公園
国営昭和記念公園のじゃぶじゃぶ池(水遊び広場)は夏季はプールの一部として有料利用になりますが、無料解放されている期間もあります。

じゃぶじゃぶ池以外にも遊具の口コミ情報をまとめています。
国営昭和記念公園 じゃぶじゃぶ池 口コミ情報
大田区 平和島駅 平和の森公園
大田区 平和島駅 平和の森公園へはアスレチック遊具目当てで訪問したのですが、じゃぶじゃぶ池も解放されていて、その立体的な流れが綺麗でした。
詳しい口コミ情報はこちら
大田区 平和島駅 平和の森公園 じゃぶじゃぶ池
杉並区 井草森公園
西武新宿線 井荻駅から7~8分程度、井草森公園には人口の滝・河川があります。夏季以外でも水の流れがあり、木陰にもなっているので夏場でも快適。管理棟も近くにあり、広すぎない公園なので小さい子供連れにはありがたい面もあります。
詳しい口コミ情報はこちら
杉並区 西武新宿線 井荻駅近く 井草森公園で水遊び!(人工の小川・滝)
東京都内でおすすめのじゃぶじゃぶ池 まとめ
近所で小規模なじゃぶじゃぶ池もありますが、大きなじゃぶじゃぶ池・水流は大人も楽しむ事ができて暑い日もリフレッシュできますよ!
おすすめのじゃぶじゃぶ池があったら是非教えてくださいね!口コミ情報もお待ちしています!
練馬区でおすすめのじゃぶじゃぶ池スポットをまとめた記事はこちらにあります。是非チェックしてみてくださいね。
練馬区 西武池袋線沿線でおすすめのプール・じゃぶじゃぶ池口コミ情報をまとめました
熱中症や紫外線には十分注意してくださいね。こちらの記事も参考にして頂ければと思います。
熱中症の症状と対策。子供のためにできることとは。
日焼け・紫外線対策の方法・グッズ

Root-013

最新記事 by Root-013 (全て見る)
- 子供とマインクラフト(マイクラ)をやるのにおすすめのセッティング・ゲームルール・難易度 - 2019.01.16
- 子供(4歳・5歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊んで感じたメリットとデメリット - 2019.01.16
- D-SCHOOLはマイクラ好きの子供におすすめのオンライン・プログラミング教室です! - 2018.08.30