【口コミ・レビュー】ベビーカーで行く!江の島・鎌倉 フリーパス周遊記!江ノ電 由比ヶ浜駅~長谷駅 海岸をお散歩。
2017年6月某日(平日) 海開きもまだとあって、由比ヶ浜海水浴場は人もまばらです。子連れでゆっくり海遊びを楽しむには良い時期でした。水も冷たくありません!
鎌倉駅でランチをした後に由比ヶ浜に立ち寄りました。鎌倉駅からでも歩けるようですが、江の島 鎌倉フリーパスを利用して江ノ電が乗り降り自由だったので由比ヶ浜駅からのアクセスです。
その他のお出かけスポットはこちら
江ノ電 七里ヶ浜駅の パシフィック ドライブインのオーシャンビュー
江ノ電 由比ヶ浜海水浴場へのアクセス
由比ヶ浜海水浴場
道はまっすぐではありませんが、こちらの道順は写真付きで分かりやすいです。
http://yuigahama.sos.gr.jp/access

こちらの松原庵さんも、有名なようです。立派な門構えの古民家蕎麦屋さんです。
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14008453/
住宅の隙間から海が見えるとテンションがあがりますね。海のある街のだいご味だと思います。
目の前に広がる由比ヶ浜海水浴場!(パノラマを合成しました)
海の家は準備中で人もまばらですが、ワンちゃんを散歩させたり、マリンスポーツをしている人がいたり。この時期はゆったりと過ごせていいですね。
以前、お台場の海岸には連れて行ったことがあったのですが、やはりスケールが違いますね。海に向かってずっと叫んでいました。
波も強くなく、水も冷たくなく、砂もサラサラ。海藻が結構流れ着いていましたが、ゴミはほとんどなく綺麗な海です。
波が過ぎた後を良くみると・・・石じゃないコレ!!貝だ!!!
地図を見て、由比ヶ浜から長谷駅までの一駅分、海沿いを歩けそうだなと思ったのですが、海岸沿いの散歩は風も心地よく、あっという間に感じました。
靴を脱ぎ、海を感じながら歩くのは気持ちよかったですが、座って足を乾かせるようなベンチなどはあまりなかったように思います。海に入る場合は計画的に!
※由比ヶ浜海水浴場からは、江の島は見えません。
家族・子連れでお出かけ・旅行の参考にしていただけると幸いです。
江ノ電 七里ヶ浜駅の パシフィック ドライブインのオーシャンビュー
- : 0歳| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| パパ向け| ママ向け

Root-013

最新記事 by Root-013 (全て見る)
- 子供とマインクラフト(マイクラ)をやるのにおすすめのセッティング・ゲームルール・難易度 - 2019.01.16
- 子供(4歳・5歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊んで感じたメリットとデメリット - 2019.01.16
- D-SCHOOLはマイクラ好きの子供におすすめのオンライン・プログラミング教室です! - 2018.08.30
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません