ネットスーパー・食材宅配を妊娠中・育児中のパパママにおすすめする理由。メリット・デメリットについて。
妊娠・育児を経験された方なら、ほとんどの方がお買い物の大変さを経験しているのではないでしょうか。
近所にスーパーがあれば良いのですが、そのような方ばかりではありません。
- ベビーカーで・・・
- 抱っこ・おんぶで・・・
- 人によっては二人の子供を連れて・・・
忙しい家事の合間を縫って、子供と一緒に買い物に出かけることでしょう。
僕は男性ですが、3歳と0歳の子供を育てながら自宅で働くフリーランスWEBデザイナーパパです。
散歩のついでに買い物をしたりするのですが、子供を抱っこしながら両手に重い荷物を持つと、肩・腰に想像以上の負担がかかりますよね。男性でも大変です。(そんなに体力がある方ではありませんが・・・)
妻が一人目を妊娠・出産し、育児中に初めてネットスーパーを利用したのですが、さまざまなメリットがありましたので、パパママの観点からいくつか紹介したいと思います。
我が家では、西友ネットスーパー(西友-SEIYUドットコム)を利用していますが、一例としておうちCO-OPについても、ご紹介したいと思います。
目次
ネットスーパー・食材宅配のメリット
ネットスーパーや食材宅配サービス自体は、割と昔からありましたが、ここ数年は特に多くの選択肢が出てきたように思います。
各社で提供しているサービス内容にも差がありますので一概には言えませんが、我が家でネットスーパー・食材宅配サービスを利用して感じたメリットをご紹介したいと思います。
初めて利用したのですが、「なんでもっと早く利用していなかったんだろう」という位、便利なサービスでした。
1.買い物に行かなくて良い
買い物に行かなくても良い。
・・・当たり前です。宅配サービスなんですから。「当然でしょう。何言ってんの。」なんて言わないで、よく考えてみてください。買い物に行かなくていいという事が、どれほど素晴らしいことか・・・
買い物に行かなくてもいいんです。
子供の夜泣きで眠れなくて、体がだるい時。
つわりで体調がきつい時。
妊婦さんで、お腹が大きくなってきた時。
そんな時、「買い物に行かなくても良い」というメリットはとても大きなものだと思います。
2.おむつ等、かさばる荷物は宅配が特におすすめ
出産・育児には体力・体調の管理が大切です。おむつなど、かさばる荷物を運ぶと、かなり体力が削られます。年子や双子の場合だと、おむつを二つ持って買い物するなんてケースもあるそうですね。
おむつ・トイレットペーパー・ティッシュペーパーなど、かさばるものはベビーカーで運ぶのも大変です。
若干手数料・送料がかかったとしても、食材宅配を利用した方がメリットが大きいと思います。
3.雨・雪・梅雨など天候に関係ない
梅雨時期などで雨が重なる悪天候の際、雪や、冬の寒い時期。妊娠中や育児中のママが買い物に出かけるのは大変です。抱っこできる2歳位までは、頑張ればなんとかなるでしょう。しかし、子供が「歩けるけど傘がさせない時期」というのはあります。
1歳~2歳程度は子供もぐんぐん成長し、ママにとって抱っこがだんだん大変になってくる時期でもあります。頑張って抱っこしていくか、ベビーカーにレインカバーを付けてお出かけすることになるでしょう。
そんな時、食材や日用品が家に届くというのは大変ありがたかったです。
4.ガソリン代等の移動コストが節約できる
我が家では車を持っていませんが、直近のスーパーに行くのに車が必要な方もいるでしょう。このような交通・移動コストを節約できるのもありがたいです。
自転車や徒歩などでは金銭的なメリットを感じにくいですが、僕はこの時間もコストとして考えた方が良いと思うのです。主婦の皆さんは誰かに賃金をもらって育児をしているわけではありませんが、家事代行やベビーシッターのサービスを利用すると時給で2000円以上することも!
主婦業というのは給与がないので価値観が伝わりにくいものですが、炊事洗濯料理を始めとした家事全般、育児に関わる内容は年中無休で残業盛りだくさんの超!激務なんです。
出産を控えたママがこの記事をみて下さっていたら、是非心に留めておいてほしいのですが、全てを完璧にこなすなんて到底無理です。無理せず、気負わず、利口に、簡単に利用できるサービスはどんどん取り入れて家事は効率的に。子供と向き合う時間を増やして育児を楽しんで頂きたいと思います。
★余った時間を有効に活用しましょう
往復や買い物の時間を考えたら、1時間以上かかる時もあるでしょう。食材宅配やネットスーパーを利用してその時間が短縮できれば、買い物に行くために使うはずだった時間をお料理や他の家事に使うことができるのです。
家事でなくとも、疲れたママがちょっと一息つく時間や、子供とスキンシップを取る時間にも使えるでしょう。
買い物の時間を他の事に使える。
これは、僕が感じたネットスーパー・食材宅配サービスの一番のメリットです。
ネットスーパー・食材宅配のデメリット
ネットスーパーや食材宅配を利用していて感じたデメリットについてもまとめておきたいと思います。こちらも、各社のサービス内容によって異なりますので、まずはお住いの地域で食材宅配に対応しているスーパーから調べてみるのが良いかもしれませんね。
1.送料等の手数料があり、割高に感じることも
サービスにもよりますが、送料や年会費、出資金がかかるサービスもあります。
おうちCO-OPの例(ママ割で送料0円に!)
例えば、おうちCO-OPは利用の際に生活協同組合ユーコープへの加入が必要になり、出資金500円(5口)を支払う必要があります。(ユーコープ脱退時に払い戻しされます)
また、宅配サービス料として、100円(税別)がかかりますが、なんと3歳未満の子供がいるとママ割という割引が適用されて0円に!3歳から7歳までは50円となります。
出資金について
加入時に入会金は必要なの?
新しく生活協同組合ユーコープの組合員になる場合は、出資金が必要です。出資金は入会金ではありませんので脱退する際は払い戻しいたします。
ouchi.coop/faq.html
宅配サービス料
通常
100円(税別) ・通常の個人宅配です
ママ割
0円 ・母子手帳発行の妊娠中の方~3歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯
50円(税別) ・3歳以上~7歳未満のお子さまがいらっしゃる世帯
(1回5,000円(税別)以上のご利用で0円になります)
ouchi.coop/usage/commission.html
西友-SEIYUドットコムの例
西友ネットスーパーの場合、送料は300円(税抜)となります。5000円以上で送料は無料になりますが、かならず公式の最新情報をチェックしましょう。(2017年7月時点)
西友-SEIYUドットコム 配送料、配送時間、配送エリアについて
西友に関しては年会費等がかからないので、気軽に始められる点も決め手の一つになりました。
西友-SEIYUドットコム 初めての方へ
こちらから配送エリアの確認などもできますので確認してみてくださいね。
西友-SEIYUドットコム 配送エリアの確認
2.留守置き・宅配ボックスがない場合、在宅の必要がある
宅配ボックスや、留守置きシステムが利用できる場合は問題ありませんが、そうでない場合は在宅している必要がありますね。
急用で外出する場合や、外での用事が長引くと、再配達となり料金がかかることもあります。
特に、配送までを自社で提供していることの多い食材宅配やネットスーパーは、通常の配送専門業者のレベルまでは融通が利かないこともある点に注意しましょう。
実際、西友ネットスーパーの利用で、外出が長引き、再配達となったことがありました。
急な需要に対応できない
これは宅配に限ったことではありませんが、買い忘れなどで突然必要なものが出た場合は、対応できません。
本当に急ぎであれば買い物に出かけた方が早いでしょう。
ちなみに、西友ネットスーパーは最短で当日配送も可能です。(注文した時間によります。)
ネットスーパー・食材宅配まとめ おすすめの西友ドットコムの紹介
- ママの負担を減らし、家事を効率的に
- 家族の時間を増やすのに一役買ってくれる
ネットスーパー・食材宅配サービスを利用することで様々なメリットがあります。
西友ネットスーパーの西友オリジナル商品、「皆様のお墨付き」「きほんのき」シリーズはコスパが良くておすすめです。
また、「プライスロック」といって商品の値段を安いまま変えないという企業努力も行っています。
関東圏にお住いの方なら、独特な西友CMを見たことがある方も多いかもしれませんね。独特でクセになるものが多く、結構攻めたCMがあって話題になったりします(笑)
おむつなどベビー用品の価格もチェックしてみてくださいね。
プライスロック ベビー用品はこちら
その他のネットスーパー・食材宅配サービス
今は様々な食材宅配サービスがあります。是非、対応エリア含め、自分に合うサービスを探してみてくださいね。
Root-013
最新記事 by Root-013 (全て見る)
- 子供とマインクラフト(マイクラ)をやるのにおすすめのセッティング・ゲームルール・難易度 - 2019.01.16
- 子供(4歳・5歳)と一緒にマインクラフト(マイクラ)で遊んで感じたメリットとデメリット - 2019.01.16
- D-SCHOOLはマイクラ好きの子供におすすめのオンライン・プログラミング教室です! - 2018.08.30
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません