西松屋 SmartAngel くねっとロード パーツを組み合わせてくねくね曲がるコース(レール)を作ることができるおもちゃが楽しい!

2025.02.03育児ブログ口コミ・レビュー

車を使って電車ごっこもできるSmartAngel 西松屋 くねっとロード

2017年11月19日 スクール革命!で総合輸入代理店ラングスジャパンの輸入おもちゃランキングが取り上げられていましたが、その中でパーツを組み合わせてくねくね曲がるコース(レール)を作ることができるおもちゃがありました。(マジックトラックス)

このようなおもちゃは色々ありますので、色々なメーカーで出しているくねくねコース玩具を紹介したいと思います。

西松屋 SmartAngel くねっとロード

西松屋 SmartAngelくねっとロード

西松屋で扱っていた「SmartAngel くねっとロード

2歳の頃に息子にプレゼントしました。車好きだったこともあって大喜びしてくれましたよ!

他のミニカーと組み合わせて遊んだり、キャタピラ(ハムスター)走行させることができます。

コースづくりも慣れると子供ができるようになります。凝り性の息子は、同じ色のパーツを集めてコース作りしたり、色々な障害物をコースの下に置いて乗り越えられるか試したり。

ソファーなどで傾斜を作って登らせるのも楽しいです。「がんばれー!」を車を応援する子供の姿にほっこりとさせられました(笑)

SmartAngel くねっとロード
記事作成時点でAmazonでは品切れでしたが、類似商品が色々でてきます。ぜひチェックしてみてくださいね。

楽天で見てみる Amazonで見てみる

おそらくこの「くねっとロード」が一番低価格で手に入るのではないでしょうか。公開時で楽天だと899円のものがありました。

コースの長さや付属品は各商品によって違うと思いますが、この「くねっとロード」は分岐パーツやトンネルパーツがあります。安くて遊びたおせるので、もう一セット買おうかとも考えているほどです。

ただ走らせる以外にも色々な楽しみ方があります。

他の車を押せる!

これらのレール玩具には共通だと思いますが、コースの上に他のミニカーを乗せると、電池で走る車が他の車を押してくれるので疑似電車ごっこが楽しめるのです。


電池を変えてパワーがある時は車の重さにもよりますが5台くらいは押して走れますので、子供のテンションがあがる事間違いなし!!

キャタピラ走行が可能!

くねっとロード-西松屋 SmartAngel ハムスター キャタピラ走行

これも他の商品と同じだと思いますが、レールでわっかを作ってその中を車に走らせると、キャタピラのように”コースごと”走ってくれるのです。


広いスペースで走らせてあげると楽しいです!ハムスターみたいですね!

アンパンマン くねくねロード

アンパンマン くねくねロードシリーズはキャラクター商品だけあって最安でも3000円程度。でも子供がアンパンマン好きなら一考の価値はありますね。

くねくねロード
アンパンマンのくねくねロードには色々な種類があります。好きなキャラがいたら子供も喜ぶでしょうね!

楽天で見てみる Amazonで見てみる

こちらのサイトでは、アンパンマンの映画を見放題できるサイトを比較した情報が掲載されており、参考になりました。
Huluだけじゃない!アンパンマンの映画やTVアニメチャンネルがある動画サービスは?dTV U-NEXTの紹介

マジックトラックス

ラングスジャパンのマジックトラックスは、なんと光る!!クリスマスや誕生日で電気を消してこれが現れたら子供が喜んでくれそうです!サプライズにも最適!

マジックトラックス
ブルーとレッドがあるので、2セット買うと遊びの幅も広がることでしょう!

楽天で見てみる Amazonで見てみる

2,500円程度からあるので、買いやすい価格帯なのも嬉しいです。

0歳から4歳まででプレゼントしたおもちゃ・知育玩具をこちらでも紹介しているので是非おもちゃ選びの参考にして下さいね。
プレゼントにも!4歳までに買ってよかったおもちゃ・知育玩具をまとめました。

関連のあるおすすめ育児情報ブログ